|
|||||||
![]() |
ボール盤の部品で旋盤を仮組みし、それで削った部品で次々と旋盤が機能upし、本格的な旋盤を自作されてます。 自宅で鋳物まで吹き上げる凄さは必見。 現在はSUZUKIさんが管理されてます。 |
||||||
![]() |
たじたじさんのHPです。 アマチュア無線・電子工作関係ですが、ジャンクも販売されてます。 |
||||||
![]() |
オリジナル機械・新品・ジャンク品の電気・自動機械部品を販売、金属加工やメッキ等を依頼することもできます。 |
||||||
![]() |
無電解の銀メッキ処理剤COOL-AMPと、ロシアのクライオサーモ社のサーモモジュール等扱っておられます。 |
||||||
|
ライブスチーマー御用達のショップ 手頃なミニマシンから名機マイフォード、周辺工具等々 機械いじりを始めたころはこちらでもお世話になってました。 |
||||||
![]() |
ネジ、キー、ピン、リベット、ネジ関連工具まで ここにはホームセンターや工具屋さんでは手に入らない物が沢山あります。 ただし、1品目あたりミニマムバイ\420ですので、注意して注文する必要があります。 |
||||||
![]() |
奈良の釦屋 小猿のカリスマ、表向きの稼業はボタン屋だが、実はカートレーサー、ワイヤーカットを自由自在に...自称メタルフェチ、機械工具個人輸入の先駆者です。 ミニ旋盤のこと、いろいろ教えて頂きました。 |
||||||
![]() |
SEC SUZUKI の趣味の部屋 建設された工房(工場)には、旋盤、フライス、ワイヤーカット等々が鎮座、多彩な方です、目が離せません。 |
||||||
![]() |
ものつくりの会 旋盤、フライス、クランクプレスを据えていらっしゃいます。 |
||||||
![]() |
RockHillさんのサイト、FL400Eを駆使し、光学系のパーツを製作、私の輸入したX3の第一号ユーザーさんです。 卓上CNCフライス盤を自力製作される等、素晴らしい技術をお持ちです。 |
||||||
![]() |
カム009さんのページ、新しい文字入力装置を開発されています。 旋盤、フライス、バンドソーと充実した設備をお持ちです。 | ||||||
![]() |
ミニュチュアエンジンの匠 都筑賢一さんのサイト 素晴らし作品を見ることができます。 |
||||||
ミニ旋盤工作室 Amateur's workshop tools |
ホービーマシン用ツールの匠 いしむらさんのページ、素晴らしいツール類を製作されており、非常に参考になります。 | ||||||
![]() |
ひげおやじさんのページ、リニューアルオープンです。 L180VとFM1200Bを使いこなされてます。 |
||||||
FlashLight MODの匠 Silverさんのページ、FL400E, F1200Eを使っていらっしゃいます 数々のFlashlight MOD作品は必見 |
|||||||
![]() |
ミニチュア職人さんのページ、本格的な工房と様々な機械、多彩な加工技術工をお持ちです。 | ||||||
市川蒸気鉄道クラブさんのページ 実際に蒸気で機関車を走らせておられます。 お近くの方は是非 !! |
|||||||
きままに工作 | ミニ旋盤、FM120E、DROにCNCもと・・・多彩な方です。 私の企画したフェイスミルを使って頂いております。 |
||||||
![]() |
バスフィッシング用ルアー製作者であり競技者、 ミニ機械のある工房をお持ちです。 素材、塗装、接着等々の 知識と優れた技術に注目です。 |
||||||
冷凍関係 |
|||||||
![]() |
電気冷凍電脳庫 vapochill |
||||||
冷凍機修理のページ | 町の冷凍機屋さんが大集合?? |
||||||
![]() |
エコーランドホームページ 冷凍機械責任者試験受験に有用な情報があります。 |
||||||